翡翠

  

 小寒も過ぎ、寒さはこれからです。
いつもの黒須田川沿いの散歩道も
日影に入ると空気が一段と冷たく感じます。

 道路では雀たちが寒さを凌ぎながら
餌を漁っています。

欄干には「ふくら雀」

 川には、長い尻尾を振る「キセキレイ

川に入って餌を漁っているのは「イソシギ」です。

 今日は鳥たちの数が多いように思います。

 そこに「チィーチィ」と鳴きながら
川岸の枯れ枝に飛んで来た鳥・・・
良く見ると「カワセミ」です。
 黒須田川にも棲息していたのです。

 黒須田川は、川崎市麻生区王禅寺に
源を発し、南へ流れて鶴見川に合流する
準用河川です。
カワセミ」は、水のきれいな所に棲息し
人家の多い場所には飛んで来ないと
思っていましたので少し驚きました。

 黒須田川の水質が良いのでしょう。

 幸運にも撮影するには絶好の場所に
止まってくれました。

 カワセミは「清流の宝石」と言われ
両翼の間からのぞく背中の青緑色は鮮やかです。
 名前も「翡翠」と書かれるのも良く分かります。

 足早に、春が来たように思います。


足元に鳥が立也春も立  一茶 (『七番日記』)

   *
   *
   *


  


                   *
                   *
                   *