2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

本箱(16)

この4~5年、草木や生き物などを描いた小説や随筆などを読むことが多くなりました。それに合わせて自然環境問題に触れた本も増えました。 5月27日は、アメリカの海洋生物学者レイチェル・カーソンが生れた日です。 カーソンは、わずか四冊しか著書を残し…

里桜の実

黒須田川の遊歩道の桜並木。 華やかで美しかった「ソメイヨシノ」。今は、瑞々しい青葉に変わっています。 若葉を眺めていると・・ 年よらぬ心になりしわか葉哉 一茶『文化句帖』 桜の樹液が好きなカメムシ(キマダラカメムシ)も現れました。 念入て虫が丸…

愛鳥週間2021

5月10日から16日までは「愛鳥週間」です。1950年(昭和25年)に、この週間が定められてから70年以上になります。 私たちの身近に生息している野鳥たちは、どんな環境の中にいるのだろう。 今回は、黒須田川(上流付近)に飛来する野鳥たちの様子を眺めてみま…

サナエトンボ

このトンボは、黒須田川の遊歩道で見つけました。 名前は「サナエトンボ」ではないだろうか?サナエトンボの種類の中の「ヤマサナエ」だろうか。 トンボといえば,、秋のイメージがありますが、春から飛ぶトンボも多くいます。 「サナエ(早苗)」という名前…

早渕川を歩く

昨年、あざみ野駅構内に 2つのツバメの巣がありました。残念ですが一つが壊れてしまいました。その壊れた巣の場所にツバメが帰って来ました。 久しぶり顔もって来る燕哉 一茶『七番日記』 * 先日、田園都市線 あざみ野駅の東側に流れている「早渕川」の遊…