注口土器写し

 縄文土器といえば、あのダイナミックな火焔土器が浮かびますが、精巧な造作と複雑な装飾文様を施した「注口土器」も魅力があります。
 現在、使用されている急須の形に近い注口土器(縄文後期・長野県瀧澤遺跡出土)の写しを作ってみました。日常の生活に用いられたのではなく、特別な儀礼に使われたのではないかと思います。
 


口径9.5cm・胴回り17.5cm・高さ15.0cm・高台径8.5cm・重さ1240g