庚子元旦

  明けましておめでとうございます。

 

  暖かい新年となりました。

f:id:kanamankun:20200102153343j:plain

 「大王松」は、葉が3本づつ出る三葉松で「三鈷の松」として神聖視されています。

f:id:kanamankun:20200102153429j:plain

   *

 午後から息子夫婦と近くの琴平神社に初詣に行きました。

f:id:kanamankun:20200101203432j:plain

 今年は安らかな年でありますように。

   *

 帰り道で、実が少し散り始めている「ネズミモチ」を見つけました。

 この紫色に熟した実を乾燥させることで、不老長寿の生薬になるそうです。

  しかし名前の由来は、実がネズミの糞に、葉がモチノキに似ていることからつけられましたが・・あまりいい印象ではないようです。

f:id:kanamankun:20200101115657j:plain

 石垣には「ギンゴケ」の白い新芽が輝いていました。

 葉の先が白いのは、葉緑体がなく水分を含んでいないと、光を反射して白銀色になります。

f:id:kanamankun:20200102110650j:plain

   *

  野鼠も福を鳴ぞよ春の雨

       一茶『七番日記』

   *

f:id:kanamankun:20200101115533j:plain

  庚子一輪挿   高さ:17.5cm

     *

     *